アート工房銀釉

教室番号
2473
講師名

永澤 とき江

アートクレイシルバーとは、エコから生まれた画期的素材です。20年余り前から始めていた七宝の素材として注目したのが銀粘土でした。しかし銀粘土作品を制作してみて、その楽しさ、素晴らしさにすっかり魅了された私です。柔らかい粘土なのでこねたりのばしたり自由自在です。成型後800℃で焼くと純銀になります。ご一緒に楽しんでみませんか。体験講習、出張講習も致します。インストラクター資格取得コースもあります。
開講日
毎月第1と第3(火)(水)・第2と第4(火)(日)随時予約受付、出張講習可
開講時間
●第1、第2、第3(火)午後2時~4時 ●第1、第3(水)午前10時~12時、午後7時30分~9時30分 ●第2、第4(日)午前9時~11時 ●第1、第3(木)午後2時~4時
住所
〒399-0032 長野県松本市芳川村井町
アクセス
JR篠の井線 村井駅より徒歩5分。車で2分。長野道塩尻北インターより車で5分。
教室について
アートクレイ、シルバーオーバーレイ、七宝開講中。他に公民舘、NHK文化教室、シダックスカルチャーセンターにても開講中。
教室風景
個展会場お様子
創作活動40周年記念個展の折、七宝作品と銀粘土作品のコーナー
体験会の実施
詳細は問い合わせ
体験講習会で制作する作品例
体験講習会
芥川公民会舘文化祭会場にて体験講習会の様子(中央が講師の永澤)
お問い合わせ先
TEL:0263-58-2460