技能認定について
規定のカリキュラムに沿って技術を学んでいただき、審査に合格されますと、一般財団法人生涯学習開発財団が発行する技能認定証が取得できます。社会的に信頼が高くなり、講師活動などを行う際、公の施設での活動がしやすくなります。
また、アートクレイ倶楽部の会員として、教室運営や創作活動を支援する様々なサービスを受けることができます。
一般財団法人生涯学習開発財団とは
生涯学習開発財団は、1983年に設立されました(設立許可:文部省=現:文部科学省)。
以来、学ぶことの感動と大切さを伝えるために、「生涯学習」の推進を図るとともに、「社会事業の育成」が必須と考え、より良い社会づくりに取り組む企業や団体、個人に対し情報提供と支援活動を長く行ってきました。
また、新しい発想で視野を広め、学びを通して社会に役立つ活動を応援しています。
公益法人制度改革に伴い、2013年4月一定の制約がある公益法人よりも、設立当初より考えてきたより自由度の高い財団としての姿を推進したく「一般財団」に移行。「一般財団」としての利点をいかし、先進的で多様な取り組みを事業化し、展開しています。
技能認定講座
アートクレイ倶楽部の技能認定講座は、技術を学ぶだけでなく、資格取得を目指すカリキュラムになっています。
銀粘土技能認定講座
銀粘土技能認定講座では、銀粘土の基礎から応用までの技術を学ぶことができます。 課題作品は3つのデザインから選択することができます。
詳しくはこちら
シルバーオーバーレイ技能認定講座
磁器に銀を巻き付ける技法、「シルバーオーバーレイ」を学びます。銀粘土を使ってアクセサリーを制作しながら、資格取得を目指します。
詳しくはこちら
シルバークイリング技能認定講座
数百年の歴史を持つペーパークイリングの技法と銀粘土の技法を組合せた純銀アクセサリー「シルバークイリング」の技能認定講座。
詳しくはこちら
折り紙ジュエリー技能認定講座
日本の伝統の1 つである「折り紙」の風合いと、シルバーの輝きを併せ持ったまったく新しい銀粘土の技法「折り紙ジュエリー」の技能認定講座。
詳しくはこちら
新木目金技能認定講座
アートクレイから生まれた銀粘土と銅粘土。2つの画期的な素材の魅力を最大限に引き出し表現した新木目金の技能認定です。
詳しくはこちら
練り込みジュエリー技能認定講座
様々な色土を組み合わせて模様を作る練り込み技法。色土を重ね合わせて練り込み、完成形を想像しながら作業を進めていくところに練り込みジュエリーの面白さがあります。
詳しくはこちら
会員のメリット
一般財団法人生涯学習開発財団より「技能認定証」が交付され、アートクレイ倶楽部の会員として最新の話題やスキルアップに役立つ情報を得ることができるなど、講師活動や作家活動を行う上で様々なメリットがあります。
詳しくはこちら技能認定証を取得するには
全国の教室で規定のカリキュラムに沿って技術を学んでいただき、審査に合格されますと技能認定証を取得することができます。
詳しくはこちら技能認定証取得後は
スキルを活かし、インストラクターとして教室運営をしたり、作家として作品を販売したり、様々な活動ができます。
詳しくはこちら活躍するインストラクターのご紹介
技能認定証を取得され、アートクレイ倶楽部の会員となった皆様が世界各国でご活躍されています。
詳しくはこちら