銀粘土技能認定講座

銀粘土技能認定講座は、「スウィートデザイン」「メンズデザイン」「アレンジブック」の3つのカリキュラムから課題ごとに好きなテイストの作品を選ぶことができ、計13個の課題作品を制作することで、銀粘土の基本から応用までの技術を学びます。
銀粘土技能認定証は、他の任意団体が発行する資格と違い、一般財団法人生涯学習開発財団が交付する非常に公共性の高いものです。そのため、講師活動などを行う際、公の施設(公民館、美術館、学校など)での活動がしやすく、また社会的信頼性も高くなります。

■アレンジブック
(カラーストーンリング)

■スウィートデザイン
(3連ストーンリング)

■メンズデザイン
(ホワイトジルコンのリング)

技能認定証取得までの流れ

規定のカリキュラムである13作品を制作し、審査に合格すると「銀粘土技能認定証」を取得することができます。
受講期間は教室によって異なりますが、約半年から1年が平均的な期間です。なお、アートクレイ倶楽部では3ヶ月で資格取得を目指す短期集中型の講座もご用意しています。

カリキュラムの例

課題製作

13作品を制作し、銀粘土の基礎から応用までの技術を学びます。
アレンジブックスウィートデザインメンズデザイン

審査課題制作

3点の審査課題作品を制作し、審査を受けます。

技能認定

合格すると銀粘土技能認定証を取得することができます。
(審査料、技能認定料が必要です。)

アレンジブック




スウィートデザイン




メンズデザイン




※スケジュールは教室によって異なります。

全国の教室検索はこちら