アートクレイシリーズの特徴
イメージをカタチにする充実のラインナップ。
用途に合わせて様々な素材をお選びいただけます。
目的やお好みに応じて選べる素材
アートクレイシルバーシリーズ
他素材との組み合わせも安定した仕上がりに。低温焼成タイプの粘土。
650℃から焼成できる低温焼成タイプ。ガラスや陶磁器、SV925製の金具など、他素材との組み合わせにも適して いて、安定した収縮率と、焼き上がりの美しい光沢が特長です。バリエーション豊富なラインナップを揃えております。
アートクレイシルバー
アートクレイシルバー
ペーストタイプアートクレイシルバー
シリンジタイプオーバーレイ
シルバーペースト
アートクレイシルバーSTシリーズ
銀の美しさが長持ち。変色しにくく、制作後のお手入れが簡単。
銀は素材の特性上、表面が黒く変色することがあります。これは銀の表面に付着した水分が空気中の硫黄成分と化合して硫化銀が作られるからです。「アートクレイシルバーST」で制作した作品は、変色しにくく、容易なお手入れで銀本来の美しさ、輝きを長く保ちます。
アートクレイシルバーST
粘土タイプアートクレイシルバーST
ペーストタイプアートクレイシルバーST
シリンジタイプ
アートクレイシルバーゴールドタイプ
22金に焼き上がる粘土。華やかなアクセサリーが完成。
陶磁器、ガラスなどの表面に、金の模様や文字などの装飾およびコーティングが施せるアートクレイゴールドペースト。既成の水性粘土の感覚で造形することができる、アートクレイのゴールドタイプ。焼成後は高品位22金に焼き上がります。
アートクレイゴールド
ペースト(うすめ液入り)アートクレイゴールド
K/22