第7回 銀粘土でつくるシルバーアクセサリーコンテスト
2006 Silver Accessories Contest
銀粘土でつくる
シルバーアクセサリーコンテスト2006
アートクレイ倶楽部では、「銀粘土でつくるシルバーアクセサリーコンテスト」と題し、年1回公募展を行っております。2006年度のテーマは「瞬間」。この度厳正なる審査をへて、入選・入賞作品が決定いたしました。
ここでは入賞作品をご紹介いたします。
※ 「読者が選ぶサンケイリビング新聞社賞」が決定いたしました。
Art Clay Club, Japan has been presenting annual Silver Accessories Contest every year. For the year of 2006, the contest theme was "Moment", and there were 571 submissions. The final judgment was held on April 1st. Following is list of the award winners. All submissions passed first screening will be exhibited at the 30th Japan Hobby show in May, 2006.
銀粘土でつくる シルバーアクセサリーコンテスト2006
作品図録 販売中!
入賞した35点の作品をはじめとし、入選作品571点を一堂に掲載した作品集。銀粘土の可能性を感じることができる一冊です。

A4 58頁
作品はオールカラーで掲載。
教材番号 S-149
定価3,000円(税別)
テーマ:「瞬間」
※作品画像をクリックすると拡大画面をご覧になれます。
文部科学大臣奨励賞-グランプリ
Grand Prix
Award of Encouragement from Japan Ministry of Education, Culture,Sports, Science, and Technology
「受け継ぐ時の」
アクセサリー部門
(Accessories)
安達 亮子(大阪府)
財団法人 日本余暇文化振興会奨励賞-準グランプリ
Semi Grand Prix
Award of Encouragement from Japan association for Leisure and Culture Development
「夜空に咲く」
アクセサリー部門
(Accessories)
中山 悦子(栃木県)
アートクレイ倶楽部会長賞-準グランプリ
Semi Grand Prix
ART CLAY CLUB Chairman's Award
「しあわせな瞬間」
フレーミング部門
(Framing Decoration)
船田 聡子(埼玉県)
部門賞 Category Awards
審査員奨励賞 Award of Judges' Encouragement
学生賞 Award for Student
サンケイリビング新聞社賞 Award from Sankei Living Newspaper Publishing Co.
ドレスメーカー学院賞 Award from Dressmaker Gakuin
日本ジュウリーデザイナー協会会長賞 Japan Jewelley Designers Association Chairman's Award
シグニティ・ジャパン賞 Award from SIGNITY Japan
主婦と生活社賞 Award from SHUFU-TO-SEIKATSUSHA LTD.
日本宝飾クラフト学院賞 Award from Japan Jewelry Craft School
パッチワーク通信社賞 Award from Patchwork Tsushin Co.,Ltd.
美術出版社賞 Award from Bijutsu shuppan-sha Ltd.
ブティック社賞 Award from Boutique-Sha,Inc.
佳作 Honorable Mention
読者が選ぶサンケイリビング新聞社賞 Award from Sankei Living Newspaper Publishing Co. -Selected by the readers-
「読者が選ぶサンケイリビング新聞社賞」は、「30th 2006 日本ホビーショー」で開催された「銀粘土でつくるシルバーアクセサリーコンテスト2006 作品展」において、来場者の方々の人気投票により決定された賞です。計1,021票の投票から、上位6作品が受賞されました。
※5位は同票数により2名受賞(50音順記載)